見出し画像

【26卒必見】選考徹底ガイド ーES(エントリーシート)編ー

GMO NIKKOにて2026年度 新卒採用をスタートします!
私たちの会社の新卒採用に興味を持っていただいた方へ向けて、選考の内容とポイントをご紹介する「【新卒採用】選考徹底ガイド」を公開します。

今回は、選考のファーストステップである「エントリーシート(以降、ESという)編」をお届けします。ぜひESを提出する際の参考にしてください。

|選考徹底ガイド公開の目的

選考において、入社後に弊社で存分にご活躍いただけるよう、お互いにマッチすることを何より大切にしています。そのため、応募者が選考のために十分な準備ができるよう、選考時にいつも通りのパフォーマンスを発揮できるよう、選考フローを可能な限り具体的に公開することにしました。

応募してくださった方にとっても、私たち企業にとっても、就職活動がより良い出会いを生み出す機会になったらと考えています!


|ES選考とは?

ESは、皆さんのことをよりよく理解するために活用させていただく書類です。皆さんの学生時代に学んだことや力を入れて取り組んできたことを記述していただきます。

GMO NIKKOでは、面接においてESの内容を参考にさせていただいています。今後の面接でアピールしたいことを思いっきり記載ください!

◆◇ ES提出のルール ◇◆

【STEP1】ES(エントリーシート)の記入
 ・マイページのメッセージよりお送りする「ESテンプレート」またはOpenESにご記入ください。
 ・必ず顔写真を添付してください。

【STEP2】ファイル形式の変換
 ・ご記入いただいたファイルを「PDF」に変換ください

【STEP3】PDFファイル名の変更
 ・ダウンロードしたPDFファイル名を【氏名_8桁のご提出日】に変更ください (例:山田太郎_20241101)

【STEP4】マイページからPDFファイルを提出
 ・マイページにログインし、左側の「エントリーシートのご提出はこちらから」よりESをご提出ください


|ESのポイント

ポイントは「読み手がどう受け取るか」を想像して書くことです!

☑︎基本情報が過不足なく記載できているか確認!
氏名、住所、メールアドレスなど基本情報がきちんと記載できているか、ご提出前に必ずご確認ください。特に学歴の記載が不足している方が多くいらっしゃいます。以下をご参考に記載ください。

<学歴の正しい記載方法>
・中学校卒業からご記入ください。
・学校名は省略せずに正式名称で書きましょう。
・大学の卒業見込みも忘れずに記入ください。

☑︎内容は具体的か?
具体的な数値などを盛り込み、初めて読む人にもイメージができるように意識してみてください。また成果や結果だけでなく、ぜひご自身が「何を考え」「どう行動したか」を教えていただけたら嬉しいです。第三者に読んでもらい、アドバイスしてもらうのもいいかもしれません!

☑︎ 「結論ファースト。」を意識し、簡潔でわかりやすい文章を。
GMOインターネットグループが大切にしている『GMOイズム』にある『スピリットベンチャー宣言』の一説にもある「結論ファースト」。GMOアドパートナーズのメンバーも結論から話す人が多いです。
結論を最初に書き、簡潔にまとめることで、理解しやすく印象に残りやすいESを作ることができます。アピールしたいことをぜひ最初に教えてください。

☑︎ 提出ルールと誤字脱字に注意
毎年提出ルールに則っていないという理由でお見送りになる方が多数いらっしゃいます。提出前に改めてルールを確認の上、ご提出をお願いします。
また社会人として、誤字脱字のチェックは基本です。せっかくいい内容でも誤字脱字があると採用担当も悲しくなります…….。記入後は何度も見直して、しっかりチェックするようにしましょう!


|ES選考Q&A

Q:ESに書けるような経験や結果が何もありません……
A:大丈夫です!サークル長や長期留学など特別な経験をされている方の方が少数です。アルバイト・サークル・趣味など、ご自身が打ち込んだことであれば何でも結構です。その経験から「何を考え、何を学んだか」「どう人と関わって、どんな工夫をしたか、どう人を動かしたのか」をぜひ具体的に教えてください!


Q:エントリーシートで最も重要視している点はなんですか?
A:
ESに限らず、GMOアドパートナーズの選考は「会ってみたいか」「もっと話したいか」「いっしょに働きたいか」を、それぞれのフェーズの面接官たちが、実際にESを読んだり面接でお話する中で判断しています。ご自身のお考えや思いを、読んだ人に伝わるように自分らしくご記載ください。


Q:面接ではエントリーシートに基づいた質問がされますか?
A:
ESに基づいた質問をすることもあれば、全くESとは関係のない質問をされることもあります。ただし、ご提出いただいたESは、各面接の面接官にも共有させていただき、参考とさせていただきます。


|内定者・新卒パートナーからのアドバイス

今回は特別に内定者および2024年度新卒パートナー(社員)がESを書く時に心がけたポイントやアドバイスを伺いました!
ぜひ参考にしてみてください。

自己PRのワードチョイスは「自分の言葉」にこだわる
「ポジティブさ」と書くよりも「周囲を明るくして話しやすい空間を作ることができる」など、自分の言葉に言い換えた方がより自分らしさが伝わり、人と被らずに強みを差別化できるため。

・課外活動の欄と志望理由の欄では内容が被らないよう意識する:
限られた文字数を同じ内容で使ってしまうのは勿体ないため、できるだけ違う経験やエピソードを記載する。

・趣味や特技の欄は、志望理由では伝えきれない自分の性格や特徴をアピールするチャンスだと捉える:
面接で話が盛り上がるチャンスになるかもしれないので、ただ趣味や特技を並べるだけでなく、記録や詳細な説明も添える。

(2025年度内定者)

・具体的な数字を入れる:
取り組んだ期間や年齢、順位などを具体的に書くことで読み手にイメージしてもらいやすくする。

・結果だけでなく、それまでの過程の思考や努力を書く:
結果よりもその過程で自分が「どう感じて行動したか」が就活の軸や自分の価値観に繋がりやすいため、そこをしっかり言語化して伝えると企業とのマッチ度がアピールできる。

(2025年度内定者)

・自分以外の人にESを読んでもらいアドバイスをもらう :
自分では客観視しきれない部分もあるので参考になる。また、指摘されたところを全てを修正するのではなく、自分が納得できるものを修正するよう心がける。

(2024年度新卒パートナー)

・自分の経験のうち、ユニークな点をアピールする:
できる限り自分にしかない経験を書く方が読み手の印象にも残るため。また特異な経験がなくても言葉のチョイスや書き方を工夫することで唯一無二になるため、伝え方を工夫する。

(2024年度新卒パートナー)



今回は、新卒採用における「選考徹底ガイド ーES・動画編ー」をお届けしました。最後までお読みいただきありがとうございました。

GMO NIKKOのパートナー一同、
皆さんと選考でお会いできることを楽しみにしております!!!

Text & Directed by. Momoko Aoyama



更新情報はTwitterでお伝えします😊