マガジンのカバー画像

GMO NIKKO

36
GMO NIKKOメンバーの記事を集めてみました
運営しているクリエイター

記事一覧

韓国料理屋から転職 未経験でコンペの勝率を150%成長させるまで

GMOアドパートナーズで活躍するパートナー(社員)に、入社後どんな経験をしてきたのかキャリ…

クリエイターとしての思考力を学び、社内賞受賞に至るまでの道のり

GMOアドパートナーズで活躍するパートナー(社員)に、入社後どんな経験をしてきたのかキャリ…

『GMO NIKKO超実践型インターンシップ』実施レポート

2022年11月〜2023年1月にかけて計3回実施した『GMO NIKKO超実践型インターンシップ』。今回の…

GMO NIKKO宮崎オフィスの立ち上げとこれから~ペアの声を聞いてみた

GMO NIKKOは宮崎にオフィスを構えて、2023年に10周年を迎えます。今では約60名のパートナー(…

7年間受賞し続けている秘訣とメタバースへの挑戦

GMOアドパートナーズに新卒で入社したパートナー(社員)に、入社後どんな経験をしてきたのか…

新卒史上初!?他部署へのキャリアチェンジ

GMOアドパートナーズに新卒で入社したパートナー(社員)に、入社後どんな経験をしてきたのか…

#03 育休中パパの1日と復職後の仕事・育児の両立

GMOアドパートナーズで活躍しているパートナー(社員)の1日のスケジュールから働き方、休日の過ごし方など幅広く紹介する「パートナー24時間密着」シリーズ。 3本目となる今回は「パパさんの育休中の1日編」。GMOアドパートナーズでは、働きながら家庭と両立させているパパ社員・ママ社員が年々増え、積極的に育児休暇を取得する男性も増えてきました。そこで、2020年に育休を取得したGMO NIKKO 佐藤さんに育休中の過ごし方や、育休取得に至った背景、男性の育休取得についての思いを聞

【後編】GRA受賞者インタビュー〜入社後1年間の活躍と今後の展望

今回は、GMOアドパートナーズの営業・コンサルタント・クリエイター・エンジニアの中で、最も…

【前編】GRA受賞者インタビュー〜現在の仕事と入社の決め手〜

今回は、GMOアドパートナーズの営業・コンサルタント・クリエイター・エンジニアの中で、最も…

【前編】ドイツ育ちの帰国子女がGMO NIKKOへ入社を決めた理由

今回は、GMOアドパートナーズの連結会社 GMO NIKKOでアートディレクターとして活躍する増谷さ…

【ポテンシャル採用】一緒に働きたい人財像とは?本部長に聞いてみた

ポテンシャル採用における求める人財像、そしてビジネスコースの募集職種について、営業が所属…

社内イベントをご紹介!GMO hinataオフィス開設2周年イベント

こんにちは!GMO NIKKO宮崎オフィス 公式note編集担当の串間です。 今回の記事では開設2周年…

インフルエンサーマーケティング部の立ち上げと市場のこれから

みなさん、こんにちは! GMO NIKKO社内報 +25編集部です。 今回の記事では、2021年10月にGMO …

GMOプレイアドがみている未来とGMO NIKKOとのシナジー

みなさん、こんにちは! GMO NIKKO社内報 +25編集部です。 今回の記事ではGMO NIKKOの戦略子会社のひとつであり、動画マーケティングに特化した事業を展開するGMOプレイアド株式会社の代表取締役社長、冨岡さんのインタビュー記事をご紹介します! ーご入社されてから16年目になるんですね! インターネット広告業界はどのように変化していましたか?入社してから16年間の間に、メール広告や検索連動型広告、ディスプレイ広告やSNS広告、そして動画広告など、あらゆるネット