見出し画像

採用担当が振り返る新卒採用2022~私たちの想い~

新型ウイルスの感染拡大によって、オンラインでの就職活動が中心となった2022年における新卒採用。私たちの会社や仕事について学生の皆さんに理解を深めていただけるよう、noteでの情報発信、採用イベント、インターンシップなどを企画し、オンラインを駆使しながら採用活動をおこないました。

今回は、新たなチャレンジも多かった2022年度 新卒採用について振り返りたいと思います。


2022年度 採用活動について

画像6

2021年7月末より、GMOアドパートナーズでは新卒採用をスタートしました。今年度は会社説明会から面接まで完全オンラインでの採用活動となるため、学生の皆さんにどのように情報を伝えるか、どのようなイベントを実施するべきかなど、ディスカッションを繰り返し、採用活動を開始しました。

ディスカッションの中で私たちが2022年度の新卒採用の方針として決めたことは大きく2つです。
「 採用広報や新しいSNSを使いできるだけ多くの情報をお届けすること」「 GMOアドパートナーズの魅力の一つであるパートナー(社員)を知ってもらえる企画をおこなうこと」です。
今回は、私たち採用担当がどのような想いで採用活動をおこなっていたか、採用イベントとともに振り返っていきたいと思います。


3年ぶり!新卒採用サイトリニューアル

画像2

まずはじめに、2022年度 新卒採用は学生の皆さんの安全を第一に考えオンラインでおこなうことを決めました。それと同時に、今までご来社いただくことで伝えられていた、私たちの会社の魅力を伝えることが難しくなってしまいました。

そこで、一緒に働く仲間や、2019年12月に入居したばかりのきれいなオフィスをどのように伝えていくかを考え、新卒採用サイトのリニューアルに取り掛かりました。

できるだけ多くの情報を伝えられるよう、動画コンテンツをメインで制作することに決めました。また、私たちが学生の皆さんに伝えたいメッセージも刷新し、パートナーの人柄を伝えるインタビュー、エキストラとして多くのパートナーが出演したオフィスツアー、社長メッセージ、会社説明動画を作成しました。撮影場所だけでなく、時間などのロケーションにまでこだわって撮影した動画は、多くの学生の皆さんにご覧いただきました!

新卒採用サイトのこだわり、制作をおこなったパートナーのインタビューもぜひ読んでみてください。

社内で企画!2DAYインターンシップ

画像3

完全内製化にこだわり、インターンシップもフルリニューアルしました。特にこだわったポイントは3つあります。

1)オンラインでありながらリアルな仕事を体験できること
2)インプットだけでなくアウトプットする機会が多いこと
3)多くのパートナーと会う機会をつくること

そして付加価値として、今後の就職活動のヒントになる自己理解研修もプログラムとして組み込みました。

実際にGMO NIKKOで働くパートナーから仕事内容・各職種の魅力を聞くだけでなく、インターネット広告の企画提案をグループワークで体験していただきました。プレゼンテーションや、パートナーからのフィードバックもおこなったことで業務理解が深まり、満足度が高いインターンシップとなりました!

先輩の生の声を聴けるオンライントークイベント

画像4

会社説明会だけでは伝えられない各職種の業務内容や魅力をお伝えするべく、会社説明会&トークイベントも開催しました。GMOアドマーケティングで営業職・エンジニア職・コンサルタント職・ディレクター職で若手リーダーとして活躍するパートナーが登壇し、それぞれ6つのトークテーマに沿って仕事の魅力を語っていただきました!

パートナーの実体験に基づくトークや、質問時間を多く設けたことで、参加いただいた学生の皆さんからも「社員の方々の生の意見が聞けて充実したイベントでした!」「質問の時間を長くとっていただいたので、業務内容や業界についての理解がより深まりました。」と感想をいただき、大好評のイベントになりました。

選抜型インターンシップ GATE 

画像5

今回初めての取り組みとして、選抜型のインターンシップも企画しました。2DAYインターンシップ 「SHIBUYA AD CAMP」でも体験いただいたWebプロモーションの企画立案をより深く体験していただけるよう、1st stageからFinal Stageまで全3ステージで構成。Final Stageのプレゼンテーションには、GMO NIKKOの佐久間社長、竹中取締役も参加し、皆さんへフィードバックをおこないました。

1st Stageの課題提出には日本全国から200人以上の応募があり、優秀な学生の皆さんに参加いただきました。講師陣も刺激をうける、楽しいインターンシップとなりました!


採用広報の取り組み

画像6

学生の皆さんとリアルでお会いできない分、最初に決めた方針の1つである、採用広報や新しいSNSを使いできるだけ多くの情報をお届けすることは採用広報として特に注力しました。採用イベントに関するレポートや先輩インタビュー記事をnoteで作成したり、Twitterでのリアルタイムの情報を発信。新たな取り組みとして、インスタライブでの質疑応答、Clubhouse座談会、LINE公式アカウント、YouTube公式アカウントの運用も積極的におこないました。

学生の皆さんが良く使うツールを積極的に活用することで様々な情報をお届けできたと感じています。実際に、内定に繋がった学生の皆さんのnoteの認知率は100%!これからも各ツールに合わせた情報発信が必要だと実感しています。


最後に

多くのチャレンジをおこなった新卒採用2022。今までにない完全オンラインという手法に代わり、私たちも学生の皆さんも様々なメリット、デメリットを感じたと思います。

私が約1年間、2022年度 新卒採用に携わり感じたオンラインの大きなメリットは日本全国の多くの優秀な学生の皆さんとお会いできたことです。しかし、学生の皆さんに弊社への入社を希望いただくには様々な工夫が必要だと強く感じました。実際に働く人やオフィスの雰囲気をどう伝えるか、画面越しのインターンシップをどう盛り上げるか、テキストコミュニケーションがメインになる選考過程においてどのような連絡をおこなうべきか......など。

採用活動は企業が一方的に学生を選ぶ場ではなく、学生の皆さんが企業を選ぶ場でもあります。GMOアドパートナーズでは採用活動はファンづくりの場をキーワードに、より多くのパートナーを、より多くの情報をお伝えする新卒採用をおこなっていきたいと思います。


改めまして、GMOアドパートナーズの採用イベントや選考にエントリーしてくださった皆さん、この場を借りて御礼を伝えさせてください。弊社に興味をお持ちいただき、本当にありがとうございます。

2023年度 新卒採用も多くの学生の皆さんとお会いすることを楽しみにしております!

Text & Directed by. Ami Ogata


この記事が参加している募集

更新情報はTwitterでお伝えします😊