見出し画像

できるエンジニアはどう過ごす?リモートワーク7つのマイルール #03 ~エンジニア編

GMOインターネットグループでは2020年1月27日より在宅勤務体制にて仕事をしています。オフィスでは日々仕事がしやすいよう、最先端の設備や環境を用意していますが、リモートワークでは自分自身で生産性を高めるための環境を整えなくてはいけません。
「みんなどうしているの?」とメンバーに聞いたところ、それぞれ創意工夫をしながら、快適に仕事をおこなうための「マイルール」があることがわかりました。



〜あなたのマイルール、7つ教えてください〜

今回はGMOアドマーケティング 開発本部のエンジニアを突撃!リモートワークでのマイルールを教えてもらいました。


Tomokiさん - GMOアドマーケティング エンジニア

Tomokiさん - GMOアドマーケティング エンジニア

デスク: 無印良品のシンプルなデスク
チェア: 長時間座っても疲れないHbadaのチェア
PC・周辺機器:モニターアーム、PCスタンド、AirPods Pro


1. 朝はいつもと同じように過ごす

画像2

生活リズムを崩さないために、朝起きる時間や仕事を始める時間はリモートワーク開始前とできる限り同じ時間にしています。リモートワーク開始前は毎朝社内カフェでコーヒーを飲んでいたので、自宅でも毎朝飲むようにしています。最近はお土産でもらったOLD TOWN WHITE COFFEEをよく飲んでいます。


2. 仕事をする場所を決める

2. 仕事をする場所を決める

オンとオフのメリハリをつけるために、仕事をする場所、しない場所を決めています。仕事をする場所を決めることで、仕事モードと休憩モードへの切り替えを素早く行うことができます。


3. デスクの上の物は最小限に

画像4

物が少ない環境だと集中できるので、デスクの上はスッキリさせるようにしています。モニターアームやケーブルトレー、ワイヤレス充電器を導入することでデスクがかなりスッキリしました。


4. 自宅のデスクは会社のデスクと同じ環境に

画像7

会社のデスクと自宅のデスクを近い環境にすることで、自宅でも会社と同じパフォーマンスを出せるようにしています。具体的には、キーボードやトラックパッド、デュアルディスプレイの配置などを揃えています。


5. モニターアームやPCスタンドで目線をあげる

画像6

ノートPCをそのままデスクに置いてしまうと目線が下になり、肩や首に負担がかかってしまうのでPCスタンドを導入しています。外部ディスプレイに接続しているモニターアームも自由に高さを調節できるのでお気に入りです。


6. ビデオ会議ではマイク付きイヤホンを使う

画像8

PCのスピーカーだと周囲の雑音やタイピング音を拾ってしまうので、ビデオ会議では必ずマイク付きイヤホンを使っています。また、ビデオ会話での会話を効率的に行うため、自分の話が終わったタイミングで「以上です」と言うことを心がけています。


7. 座りっぱなしに気をつける

画像8

「座りっぱなしは健康に良くない」という記事をよく見かけるので、定期的に立ち上がることを心がけています。Apple Watchを装着した状態で長時間座っていると「スタンドの時間です!」と通知されるので、いいメリハリになります。


~まとめ~

リモートワーク中も出社時と変わらぬ生活を過ごすための環境を整えるという徹底ぶり!ずっと同じ体勢だと疲労も溜まってしまいますよね。リモートワークを開始してから遅くまで仕事してしまう、1日があっという間に感じてしまう、なんだか身体が疲れてる?等お悩みの方はぜひメリハリの付け方を参考にしてみてください。

次回はどんな職種のメンバーが登場してくれるでしょうか?どうぞお楽しみに!

~TECH BLOG~

GMOアドパートナーズのエンジニアがつづる技術ブログもご覧ください。

Text & Directed by. Rika Murata


更新情報はTwitterでお伝えします😊