見出し画像

連結750人のIT環境を支える、社内システムエンジニアの仕事とは?

GMOアドパートナーズは、おもな事業会社4社からなる「総合インターネット広告・メディア事業」を担う連結企業です。
私たちは「ともにつくろう」をミッションに掲げ、事業会社が成長するための経営支援をおこなっています。おもに「人」「環境」「物」などを整える役割として事業会社の仲間を支えています。  

今回はGMOアドパートナーズで全社のIT環境を支える、ITインフラグループマネージャーの佐藤さんにお話しを聞きました。

画像1

【プロフィール】佐藤 芳大(さとう よしひろ)
GMOアドパートナーズ株式会社
人事総務部 ITインフラグループ マネージャー
2009年株式会社NIKKO(現GMO NIKKO)入社。社内システムエンジニア(SE)として社内インフラ全般を担当。2013年GMOアドパートナーズへ転籍してからは連結グループ全体の社内インフラ整備を一手に担う。M&A(仲間づくり)、会社統廃合によるシステムの環境構築、新オフィス移転などによる社内インフラ全般業務を統括。


社内システムエンジニアの仕事について

画像3


ーITインフラグループの仕事について教えてください。

私たちITインフラグループは、PCに関するトラブル対応から社内インフラ全体(サーバー・ネットワーク)の運用構築まで社内のIT周りをすべて対応している部署です。
一般的には企業内の情シス(情報システム)部門や、社シス(社内システム)部門と呼ばれる部署にあたります。
そのため、GMOアドパートナーズに所属している連結約750人が仕事相手です。みんなが使うPCのセットアップもおこないますし、社内のサーバー構築はもちろん、社内ネットワークの構築や運用保守などもおこなっています。


ーリモートワークが導入されてからは大忙しでしたね。

はい。2020年は多くのチャレンジがあった一年でした。まず1月27日から在宅勤務体制がスタートし、パートナー(社員)が自宅にPCを持ち帰ることが当たり前になりました。
2011年からおこなってきた在宅勤務訓練のおかげで、比較的スムーズにリモートワークに移行することができましたが、今回のような長期に渡るリモートワークでは、セキュリティ面の強化・教育がより一層大事になりました。
貸与しているPCを正しく適切に使ってもらえるよう、パートナーの皆さんにセキュリティを教育することも、私たちの重要なミッションです。

そんな中、リモートワーク期間中も毎月のように新しい仲間が入社してくれました。大きな問題もなく、スムーズにPCの引き渡しやセットアップをすることができたのは、チームのみんなや事業部のメンバーのおかげですね。

会社の成長を支える縁の下の力持ち

画像6

ー社内システムエンジニアの仕事の魅力は何ですか?

まず、多くのパートナーから頼られる、やりがいのある仕事だという点です。日々仕事をしているとPCやネットワークのトラブルはつきもの。そうなったら私たちの出番です。
素早く解決できれば、それだけみんなの生産性が高くなる。そうすれば成果や業績アップにつながります。
私たちが用意した社内インフラやツールを使って、おもいっきり業務に集中して取り組んでくれていることが、なにより嬉しいですね。


ーとてもやりがいのある仕事ですね。どのようなスキルが求められますか?

社内インフラ構築、保守、運用のスキルはもちろん、全社導入するツールの知識が必要です。
また、社内とはいえ多くの人と関わる仕事なので、コミュニケーション力も必要です。GMOインターネットグループのスピリットベンチャー宣言にある「S・K・K・R精神(※)」を大切にして、スピード感をもって業務に取り組むことを意識しています。
みんながいつでも相談しやすい、頼られる部署になりたいですね。

そしてこのような時代ですので、変化に柔軟に対応できる力が必要です。新しい技術やトレンドもキャッチアップして会社に提案しています。
会社の成長を支える、いわゆる「縁の下の力持ち」の役割です。

(※)S・K・K・R精神を徹底する。
仲間になにかをお願いされたら、私たちは「積極的(S) 前向きに」「協力的(K)仲間で」「肯定的(K)できるから入る」「楽観的(R)すべてを良い方向に考える(プラス思考)」に捉え、協力します。
チームで協力しあい、物事をスムーズに進めるための大切な考え方です。


ーどのようなメンバーと一緒に仕事をしていますか?

大げさではなく、社内のすべての人と一緒に働く部署です。
たとえば、新しく入社したメンバーには入社日に「ITインフラ研修」をおこなっています。PCの貸与や使い方のルール説明、セキュリティについて丁寧に研修しています。
そのあとも、連結約750人の仲間から毎日のようにPCやツールについて相談がくるので、社内のどの部署よりもみんなと接する機会が多いと思います。

それもあり、社内で取り入れているピアボーナス制度「ADPo(アドポ)」で感謝のメッセージとポイントをたくさんいただきます。皆さん、いつもありがとうございます!

新オフィス移転からリモートワーク導入まで幅広く対応

画像2


ーこれまでの仕事で大変だったことはありますか?

2019年12月に渋谷フクラスの新オフィスへ移転をおこない、ネットワーク設計から環境構築までインフラ周りをすべて対応しました。初めての大規模移転でかなり大変でしたが、新しい環境になりみんなも喜んでくれました。

2020年に入り、移転が落ち着いたと思った矢先に、新型ウィルスの影響で在宅勤務がスタートしました。
これまでの在宅勤務訓練のおかげでVPNなど環境は整えていたものの、約750人が一斉に長期間リモートワークに移行する経験ははじめてで最初は不安でした。とくに大きな問題もなくスムーズにリモートワークを継続することができ本当に良かったです。

実は2018年の訓練で、当時契約していたサーバーではスペックが足りないことがわかり、動作しないことがありました。そのとき改善できたおかげで事前検証することができ、今回問題なくスムーズにリモートワークに移行することができたと思います。


ーこれまでの訓練の成果ですね。いつもありがとうございます!

現在は「新しいビジネス様式 byGMO」にてテレワーク制度を導入し、リモートワークとオフィス出社を組み合わせたハイブリッドな勤務体制をおこなっています。
私たちITインフラグループも、状況にあわせて柔軟に対応しながら、ともに働くパートナーにより良い環境を提供していけるよう日々改善していきたいと思います。

今後のITインフラグループについて

画像5

ーこれからどのような部署にしていきたいですか?

GMOインターネットグループの中で1番のITインフラグループにしたいですね。技術面はもちろんコミュニケーション面も含め、グループ各社からお手本となるチームにしていきたいです。

そして、世の中に新しいサービスやツールが次々と出てくる中で、常に新しい情報をキャッチアップして、取り入れてチャレンジをして、より良い環境をパートナーの皆さんに提供していきたいと思います!


最後までお読みいただきありがとうございました。

今回はGMOアドパートナーズ ITインフラグループのマネージャーにインタビューしました。
現在、規模拡大にともない、メンバーを募集しておりますのでご応募お待ちしております。

Text & Directed by. Yuta Sayama


この記事が参加している募集

オープン社内報

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

更新情報はTwitterでお伝えします😊